Nakai

How Can I Be Myself?
The Life Story of a Language Learner from Korea

韓国人留学生のライフストーリーに見る
日本語話者としての私探し

Yoshio Nakai 中井好男
Doshisha University 同志社大学
Email: <yonakai@mail.doshisha.ac.jp>

Abstract

In this short paper, I discuss from an ecological perspective the learner autonomy of a Korean overseas student, “Kim,” learning Japanese at a university in Japan and navigating his social world and identity in Japanese. I analyze the development of Kim’s learner autonomy holistically and contextually (Aoki, 2009) by using a life story interview approach. The research reveals how Kim’s learning experiences and knowledge of Japanese impede his social interactions and constrain his sense of self. It also illuminates his struggle to find a way to become “his true self” as a Japanese language user. Kim’s learner autonomy story can be seen as an account of acquiring his own voice (Bakhtin, 1986) in his construction of social networks and identities (Riley, 2007). This ultimately enables Kim to adapt and achieve his own intentions and purposes, subject to the restrictions of social context that he faces.

要旨

本稿では、言語生態学の観点から、日本の大学で学ぶ韓国人留学生のキムさん(仮名)の第二言語社会と第二言語アイデンティティの構築を方向付ける学習者オートノミーについて考察する。分析にはライフストーリーインタビューを用い、学習者オートノミーを歴史や文脈の中に位置付け(Aoki, 2009)、その変遷について考察を行った。キムさんの学習に関するライフストーリーには、キムさんの学習経験や日本語に関する知識が日本語でのインターアクションと彼らしさの表出の妨げになっていること、そして、日本語使用者としてのキムさんが「本当の私」を構築していく際の苦悩が描き出された。このストーリーは、社会的ネットワークと社会的アイデンティティ(Riley, 2007)の構築をもたらす「声」(Bakhtin,1986)の獲得の過程を示しており、学習者オートノミーは、彼が直面する社会的文脈からの制約への適応とともに、その環境下で彼自身の意図や目的の達成を可能にしていることが明らかになった。

Keywords

learner autonomy, voice, social network, social identity, ecological perspective, complex adaptive system

学習者オートノミー、声、社会的ネットワーク、社会的アイデンティティ、言語生態学、複雑適応系